ホーム
ビフィズス菌について
ビフィズス菌
LKM512って?
ポリアミンについて
新着情報
腸年齢
チェックテスト
LKM博士の
ブログ
研究結果一覧
トイレの時間がきまっていない
タバコをよく吸う
肌荒れや吹き出物が悩みのたね
運動不足が気になる
おならが臭い。臭いといわれる
顔色が悪く、老けて見られる
ストレスをいつも感じる
寝付きが悪く、寝不足
朝食は食べないことが多い
朝はいつもいそがしい
食事の時間はきめていない
外食は週4回以上
野菜不足だと感じる
肉が大好き
牛乳や乳製品が苦手
息まないと出ないことが多い
排便後も便が残っている気がする
便が硬くて出にくい
コロコロした便が出る
ときどき便がゆるくなる
便の色が黒っぽい
出た便が便器の底に沈みがち
便が臭い。臭いといわれる
実年齢 + 0歳
腸年齢=実年齢
腸年齢は若い。ばっちり合格!いまの生活を続けましょう。
実年齢 + 10歳
腸年齢=実年齢+10歳
腸年齢は実年齢より少し上。でも気を抜かないで。
実年齢 + 20歳
腸年齢=実年齢+20歳
腸年齢は崖っぷち。転げ落ちる寸前です。
実年齢 + 30歳
腸年齢=実年齢+30歳
腸年齢はヨレヨレ。危険信号!即、生活習慣の改善を。
〔監修〕(独)理化学研究所 辨野 義己先生